最初のキャンペーンだから、チュートリアルの延長みたいなお使いミッションだと思ってたんだけど、意外にシビアな展開が待っていた。あとプレイ後に気づいたんだけど、後半の展開は『映画:スタートレックII カーンの逆襲』と関係あるのだろうか?と思ってプレイ後に調べたらやはりそうだった。映画の設定をそのまま引き継ぐとか胸熱だ。映画もう一度観たくなってきた。コバヤシマル。
Section 6に到着。遭難信号を出してる艦を探すために、まずPlasma Coolant Aに向かう。どうも機雷が付近にあるので避けないといけないっぽい。
命令はできないんだけど、冷静に分析してくれるスポック的なクルーが左にいる。(青シャツの彼。)色々報告してくれるナイスガイ。
機雷に注意ってことで、まず破壊してみる。機雷を選択して…
Engage Targetで攻撃、無事に破壊。
なんて事やってると、USS Nicholsonより入電。『艦が大きなダメージを受けていて、中に取り残されたクルーがいる。彼らを転送で救助して欲しい。』とのこと。
並行して起こる重大インシデントをどう判断、対処するかなども試されているように感じる。
どうもこのモヤモヤ(Anomaly?)に突入すると艦の操縦が不安定になるっぽい。うーん今日はここまで。
コメント
コメントを投稿